2012年09月17日

お祝いの会

敬老の日と最近の「めでたい」こと色々の『お祝いの会』を 水前寺の日本料理「羅生門」で。

何年ぶりでしょう。こちらに来るの。なかなか日本料理のお店には行きませんね。
閑静な佇まい。池のあるお庭、昼間でしたらなおきれいなんでしょうね〜。
お吸い物には月に見立てた卵豆腐?に型抜きした大根と人参の兎がいて 女性陣から歓声が♪
水前寺菜のゼリー寄せや水前寺海苔の酢の物などご当地ものも嬉しいです♪
締めのデザートはお抹茶と柚子風味の羊羹。

ご馳走様でした。
明日からも頑張ろうって気になりますね。贅沢な時間でした。


同じカテゴリー(食べること大好き♪でもダイエット中)の記事画像
のんびりと
お土産は♪
ランジェさん
おいしいご飯
まどカフェさん
季節限定ランチ
同じカテゴリー(食べること大好き♪でもダイエット中)の記事
 のんびりと (2015-04-26 10:27)
 お土産は♪ (2015-04-11 11:19)
 ランジェさん (2014-09-30 20:03)
 おいしいご飯 (2014-09-09 13:57)
 まどカフェさん (2014-09-01 00:43)
 季節限定ランチ (2014-07-07 17:05)

この記事へのコメント
うおおお ビバ和食!
目が喜びますよね、色とりどりで。
がっつりって感じには欠けますけどね。
しかしえーなぁ・・
こういう時は呼んでくだされば全然遠慮しないっすよ俺^^
Posted by タオル at 2012年09月18日 07:28
>タオルさん
おはようございます。
和食って「季節」を盛りますよね♪ 紅葉を模したさつま芋。器も紅葉(^O^)
さわらの西京焼き、家で焼くと焦げるのに身はふっくら、皮にほんのり焦げ目。写真は最初と締めの分しかありませんけど(~_~;)

待っている間に出された日本茶がおいしかったです。着いてすぐは程よい温さ。後からは熱めの緑茶。
この細やかさがビバ日本人♪
Posted by ちびねこ117 at 2012年09月18日 07:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。