2014年03月30日
ハワイアンなお店


パンケーキが売りだと思っていましたが、美味しそうな内容のあれこれ(^O^)
てっきりパンケーキを食べるのだと思った長女のオーダーはハンバーガーでした♪
マスタードとケチャップをたっぷりかけて、カプリとやる様子には「若いなー」と思ってしまいます。
私は初めてのアサイーボウル、フルーツの下にアサイーのシャーベットがあります。ココナツミルクかな?甘めのソースがかかって
おいしかったですよ〜
2014年03月29日
ココペリさん






坪井にあったお店ともまた違った雰囲気。
アンティークな雑貨がいたるところ♪
小松菜とあさりの玄米リゾット。プチデザートとドリンクもつけて優雅なひとときでしたー。
贅沢な時間、たまには必要ですよね。
心の中でカシャカシャとカメラのシャッター押している気分。いろいろ反映出来たらいいな
2014年03月26日
スイゴーニュcigogne




TEL0962885566
11:00〜18:00 (ランチは12:00〜14:00) 土曜は〜14:00
定休日:日曜、木曜、祝日
河尻神宮の参道の近く、産婦人科医院は明治40年創業だそう。リニューアルに伴い、2013年11月にオープンしたギャラリーカフェです。
4/9まで女性をモチーフの作品「ウエハラナオミ」さんの初めての個展が開催中です。
2014年03月21日
2014年03月20日
ご飯あれこれ




1枚目 「銀・羊舎」さん。レモンのシフォンケーキ。レモンの酸味と爽やかさがたまりません。
2枚目 「cafe bois」さん。東区尾上2-9-1 サーモンとバジルソースのサラダセット。ランチはこれと似た感じでワンプレートかな?
3枚目 「はじめギャラリー」さん。日替わりケーキ。この日はショコラ。ドリンクはフリーで好きなものが色々飲めます。以前はアンジェミチコのチョコとかあられがチョイス出来たけど提供スタイルが変わっていました。
4枚目 「星乃珈琲」さん。チョコバナナのスフレケーキ。
ご飯といいながら「ケーキ」ばかり。。。
2014年03月19日
初物



今年はスノードロップの花がつきがよいようです♪可憐でかわいい。
木瓜や山茶花も今が盛りです。一雨ごとに暖かくなってきています。
2014年03月17日
がっつりご飯

息子と半分こ?? 餃子の王将。なんと息子は初めてきたそう。関西に住んでいた頃には行っていたけど覚えていないか。。。久しぶりでした。
2014年03月05日
なぎの木カフェ


お友だちとランチに行ってきました〜。
お肉かお魚かメインを選べます。サラダバーではお野菜だけでなくサブおかずの唐揚げや餃子なども並んでいました。11:30からのランチタイム、みるみる席が埋まっていきます。幼稚園の親子連れからご年配の方々まで幅広い客層に人気のようです。焼きそばや甘口カレーなど子どもと一緒においしく食べられるメニュー構成。
ディサービスや幼稚園なども同じ敷地にあるし、ミニ集会なども出来るお部屋もカフェの中にあるみたい。
すぱいすの記事に寄ると、福祉、医療、教育の複合施設「くるみの森」が全体の総称だそう。
熊本市東区渡鹿8−1−70 TEL0962235526
11:30〜14:00OS
定休日 日曜
2014年03月04日
ひよこ雑貨店



そういう時ってプリントアウトしていたはずの地図が見つからなくて。。。小さい地図つきの本でアバウトに探したらかなりぐるぐる〜〜(@_@) 花岡山周辺を1周してそれはそれでおもしろかった(^_^;)
ひよこ雑貨店さんで「しおり星人・ねこ」さん、無事にゲット。なんだか居合わせたお客様と物々交換やったりして、和みました〜〜。
帰宅してブログを読み返したら買いそびれていたのを発見してしまい、また近いうちにリベンジを誓いました。
噛めば噛むほど味のあるお店♪ さりげなさとこだわりと、またじっくりとお邪魔したいです。
ひよこ雑貨店のかわいい缶バッチや、和紙に印刷されたポストカードも購入しましたよ。(*^^*)
〒8600046
熊本市西区横手4丁目12−4 TEL0963522048
HP hiyoko.peewee.jp
2014年03月01日
早く暖かくならないかな

流しの上はタイル張りで奥行きがあるので飾り棚として使っています。
底冷えがするのでこの部屋ではボケーッとするのは向きません。(~_~;)
もう少し暖かくなったら部屋の模様替えをしましょう♪