スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年01月31日

お腹がぐうぅ〜

と鳴ったので、健軍神社のお向かいにあるお洒落な佇まいのこちら「NEVL」さん。熊本市健軍2−26−15
TEL0963317731
11:00〜20:00
定休日 Tuesday
パン、ピスケット パウンドタイプのケーキetc.
雑貨やインテリアが男性にも入りやすいカフェ という印象。隣や二階には洋服や帽子を扱う店舗。
10年近く他店で修行されたマスターのパンはどこか懐かしい。
  


2014年01月30日

春便り

近くの梢では鳥のさえずり。初めて春を迎えるのか鳴き方の練習をしているよう(^O^)
  

Posted by ちびねこ117 at 14:43Comments(4)

2014年01月30日

庭の梅もほころび始めました。春が近づいていますね。
朝から雨の音で目が覚めましたが、薄暗くて思わず時計を見直しました。
明日の卒業式は晴れてくれたらいいな〜
卒業式の後も登校して勉強の毎日です。願書も郵送にて提出、受験のためのホテルも予約済み。
頑張れ、としか言えないですね。
  

Posted by ちびねこ117 at 10:29Comments(0)

2014年01月28日

やけ食いだー

昨日からカチンコチンとなることが続いて。。。
豆乳使ったフレンチトースト@まめカフェ

サンドバックをえいっえいっと叩いたり蹴ったりしたいなー(>_<)
  


2014年01月26日

dai-dai市

小峯のスーパーキッドの近くで10:00〜15:00までやっていますよ(*^^*) 近くの駐車場も借りてあるのでスタッフにお尋ねください。
おてもやんブログでお馴染みのミルティーユさん、アトリエユリカさん、えびすや本舗さんなどなども出店されています♪
お隣からおいしそうなおでんのにおいが〜〜 「まちの定食や」さん。店内でも飲食OK(^-^)v
産地直送の野菜やフレッシュなお花もあります。
  

Posted by ちびねこ117 at 11:30Comments(0)

2014年01月25日

寄り目〜〜

お雛様の袖口の塗り分けで目がチカチカ。雨降りで暖かいのは嬉しいけど、なんとなく手元が見えにくい。。。と天気のせいにしてみたり(~_~;)
  

Posted by ちびねこ117 at 18:48Comments(2)トールペイント

2014年01月25日

苺とチョコのハーモニー

キラキラ・スマイルcafeさんのケーキは日替わりになっています。この日はチョコのケーキ♪ ミニアイスが添えられ、苺にフルーツソースに生クリーム(*^^*) 濃厚なチョコに苺の甘酸っぱさ。美味しい♪
先日ころはなんさんがアップされていた「ワッフル」にも心惹かれましたよ。
  


2014年01月25日

猫ちゃん

昨日納品したプレート。気に入ってもらえたみたいでホッとしました。今年は動物さん達をどんどん描きますよ〜(^-^)v
植木にある「キラキラ・スマイルcafe」さんでこの仔猫には会えますよ♪(^O^)
猫ちゃんは箱とかに入るのが好きとは聞いていましたが、友人のところでは「鍋に入っていたーー」と写真を見せてもらいました。好奇心旺盛なんですね〜。
  

Posted by ちびねこ117 at 11:01Comments(0)トールペイント

2014年01月24日

久々のバンブーさん

友人がまだ行ったことがないというので一緒にランチへ。ここ数日気持ちのいいお天気が続いていますね。バンブーさんには晴れた日に出掛けてあの竹林を眺めていたいものです。
お気に入りののっぺ汁のランチに2人ともハーブのお茶を頼みましたよ。 代謝アップのと甘いのと♪
食事の後には隣の雑貨のコーナーにも立ち寄って、かわいいのや素敵な手作り品をじっくり(^-^)v
友人がポーチを買いまして、お店を後にしました。
午前中には伝統工芸館でのテディベア、ビスクドール、ポーセリン&トールペイントの作品展「夢の時間」にも行きましたので充実の1日でした。
  

2014年01月18日

今頃ですが

まだお餅があったので「ぜんざい」
温まります〜(*^^*)
  

2014年01月17日

マイブーム?

上のは「まめカフェ」さんの豆乳ベーグルに豆腐のハンバーグ、サラダ。
下のは鶴屋B1のベーグルパンのお店で求めたもの。サーモンとローストビーフが挟まっています。ちょっぴり辛口?
はい。ベーグルにはまっています(^_^;)
お正月にがっつり食べたのでなかなか糖質オフには胃袋が納得してくれませんので?!低糖質のものをちょこっと♪ ライ麦パンもラインナップに入りますよ〜 豆乳を温めてご飯タイム。夜は野菜たっぷりのスープを日替わりに。生姜を刻んで色んなものに入れています。お日様に干した方がホントの「体を温める」効果があるとも聞きますけど。生もドライも体にいい、ってことにしてます。
  

2014年01月16日

1/26には

こーゆー雑貨も並びます(^O^) アメリカからの輸入雑貨です。
  

Posted by ちびねこ117 at 11:10Comments(1)

2014年01月16日

dai-dai市 Vol.2

バスの小峯線沿いにある「アトリエ・yurika」さん「dai-dai〜hair and hand made〜」さんの 店舗と周辺で開催予定です。
ハンドメイドアクセサリーやリラクゼーションブース、食品ブース、占いブースなど色々。
「にじ色パレット」も参加予定です(^-^)v
問い合わせ TEL09025159069 代表 今村
  


Posted by ちびねこ117 at 08:26Comments(1)

2014年01月15日

イヌボウさん

オーダー品の納品の後で友人がまだ行ったことがないというのでイヌボウ珈琲さんへ。
「男めし」というメニュー(笑)
男性にも気軽にカフェメニューをオーダーして欲しいからとの想いからのネーミングだそう(^O^)
ご飯を少な目にしてもらいました。
期間限定?で尾上のお菓子店の焼き菓子がサービスで提供されていました。洋酒の風味が効いたしっとりした焼き菓子。友人はオレンジ。私はマロン。
ちょこっとサイズでもスイーツは気持ちがほっこりします。
男めしは日替わりで、これは鶏のソテー。ちょっびり辛めのソースがおいしい。
  

2014年01月12日

木目込人形展

熊本市南区にある熊本市くまもと工芸会館で1/7〜19(日)までの開催です。
休館日は14日。
先日から本をみていて、桃の節句なのになぜ「桜の花」があしらわれているのか疑問でしたが、御所に植えられたからだそうです。右近の橘と左近の桜。
  

Posted by ちびねこ117 at 15:45Comments(1)雑貨と好きなものあれこれ

2014年01月12日

頭の中は。。。

NHKBS、7:45から15分間の至福の時間。「岩合光昭氏」の『世界ねこ歩き』 多分違う時間帯にも放送されていると思います。
動物写真家だからか猫が自然体で映っています。外国、住む場所、人種は違えども猫との接し方を見ているとどこの国の人も猫好きは一緒(^O^)と思えたり。。。
いつもは図書館で借りて見ているだけでしたが、文庫本も出ているそうなので買っちゃいました。 今年のテーマ「動物もの」に向けて頭の中はニャンやワンでいっぱいです。

  

Posted by ちびねこ117 at 11:11Comments(0)

2014年01月11日

お昼は天神で

西鉄電車で薬院で降り、ちょっと街歩きをした後 地下鉄で天神。 鯛めしと天ぷらの定食です。
特急、急行、普通電車。JR、西鉄、地下鉄。。。と満喫切符ひとつで乗っています
  

2014年01月11日

ちょっとお出掛け

同じホームに止まっていたあそボーイ、くろちゃんと「はい♪ポーズ」
めぐりさんのスヌード巻いてます(^-^)v →新町の森本茶舗さんでお取り扱いされてますよ。暖かいです♪
  

Posted by ちびねこ117 at 10:31Comments(1)

2014年01月10日

優柔不断

鶴屋さん東館1階にある本と雑貨とパンケーキがあるオープンカフェ。
パンケーキを食べよう!と思いながら店に行くのになぜかメニューを見ていると違うものを頼んでしまうのです。今回はチキンカレーセット。
私の「○○が食べたい」はアテにならない、とよく言われます(^_^;) 食べたいといって連れていってもらうのにメニューの写真でふらふらと浮気。。。
  

2014年01月09日

ワッフル〜(*^^*)

西原にて2周年を迎えたカフェです。
今日のスィーツはワッフルと苺のムースです。
水、金、土日のみの営業。まだランチがなくて土日のみモーニングがあります♪「Las Pottery」
阿蘇郡西原村大字府田1035 TEL0962791357
俵山に向かう道沿い。ローソンとナフコにはさまれた処。青いドアが目印です♪