2014年07月30日
駆け足で



8年間、幼稚園〜小学校の子育て期間だったから子ども達にとっても思い出深い街。マンションの写メを送ったら懐かしい!の連発。
橋上駅になったJR土山駅。移動して、今は駅前開発中で仮設店舗で商い中の名物「明石焼き」、あちらでは「玉子焼き」といいます。次女が小学校時代に「オリジナル玉子焼きを考えましょう」という総合の時間に一般的な玉子焼きをイメージして、先生が「ちょっと違うのよ、こちらではね。。。」と説明されて、カルチャーショックを受けました。おだしで食べるたこ焼きだけど、大阪のたこ焼きみたいにソースはかけないし味もふんわり優しい。
我が家ではこの店の玉子焼きが一番人気♪
出張で食べる機会がある主人に「ずるーい!いいなぁ」といい続けていました。
ペットホテルで留守番だった「るい」は、お家が一番〜という顔で寝そべっています。お泊まり先でミニカレンダーをプレゼントしてもらいました。(^.^)
Posted by ちびねこ117 at
10:52
│Comments(0)
2014年07月21日
あと1日頑張ろう

夕方ちょこっと続きをやったけど、夜には実家で一緒にご飯〜と予定と違う展開となり。。。
柴犬のるいちゃんのシャンプーも明日に順延。この表札も完成がまた延びた(^_^;)
あと1日まるまるの時間が欲しい。
2014年07月20日
お久しぶりに


黒豚通り、お久しぶりです。
とろく黒亭さんは夏休み効果か、はたまた私達のように暑いときこそラーメン!気分になる人が多いせいか早々に売り切れ、となったらしく、ラーメンは違うお店に行きました(+_+)
いけださんのお店に行ったらタオルさんも、もれなくついてくる嬉しさ♪→いや、たまたまいらしただけで、「お持ち帰り」は出来ませんm(__)m
いけださんご夫妻、タオルさん、お久しぶりです〜。「10年ぶりやろ?!」と言われてしまいました。あそこにはワープ空間があるらしい。
Posted by ちびねこ117 at
12:52
│Comments(4)
2014年07月07日
季節限定ランチ


手前の夏野菜カレーが今月の限定メニュー。パスタやサラダサンドにも季節商品がありましたよ。
アボガドと海老のサラダサンドにも惹かれましたが。。。
友人は定番の海老とブロッコリーのクリームパスタを注文。グリーンがきれいでおいしそう。パスタにはコーンのパン。カレーには胚芽パンと、胡瓜のヨーグルト和えがついていました。
どちらにもドリンク付きで、会議室がクーラーがんがん効いていたから先に温かい紅茶と珈琲でほっとひととき。
夏野菜カレーにはチキン、プチトマト、ミニコーン、それにマンゴーも入っているそうでフルーティであまり辛くない。量がちょうどよかった♪
2014年07月06日
くろちゃんのケーキ

くろちゃんの雰囲気がよく出ています♪
チョコレートムースの中にオレンジゼリーが入っているのでさっぱりとした口当たりです。
7/6の熊日新聞にも記事が載っていましたが、美術館があるホテル日航熊本の1F「ラ・パティシエール」でも販売されているそうです。展示会の協賛ですので9/15までの限定品です。1個 380円。
2014年07月05日
こみねゆらさんのワークショップ



作家紹介のあと、モデルになったぬいぐるみやお人形の説明もあり、人形だけでなく、くまやミッキーマウスを模したアメリカの古いぬいぐるみも<きせかえ>にする、こみねさんの愛らしさ(^.^)
「これがきせかえのお洋服です」と、スタッフがかざすと「うわあ!」と3歳の女の子から歓声があがりました。多分スタッフの手元を見ていた<かつて少女>だった参加者も心の中で、きゃあきゃあいっていたはず(笑)
フリフリのお姫様のようなドレス、バッグ、首飾り。。。
色鉛筆や水彩ペンで思い思いに塗っていきます。
でも大人になると塗るのが惜しくて、「ごめんなさい、眺めています」と、ためすつがめつしていた女性もいらっしゃいました。→その気持ち、わかります。私も持ち帰るときに折れたりするのが怖くてお人形は切り取れませんでした。
こみねゆらさんは、原画展の中でも展示してある20世紀初頭に作られた手回しミシンで縫った自作のワンピースを着ていらっしゃいました。
2014年07月02日
季節の贈り物


やらなきゃいけないことは山積みなんだけど、防備録的に。。。
ミニ薔薇一輪、開きました♪けなげ。
花が終わったら鉢替えしましょう。
昨秋のガーデンシクラメン、新しい葉っぱがぐんぐん伸びてきてちょっと嬉しい。夏を越して欲しいです。
さくらんぼ、送ってくれた知人は「チェリー酒を作りたい」と言っていましたが首尾はどうだったのでしょう?
描きちらして未完成のものが次々溜まっていますので今日は籠って机に向かいます。
Posted by ちびねこ117 at
11:02
│Comments(0)
2014年07月01日
夏・コラボ展



お菓子の香梅帯山店にて、7/1〜7/10まで開催中です。
日曜には体験会やピアノ演奏(山口りえこさん)も予定されています。
可愛らしい猫ちゃんや動物達に癒されますよ(*^^*)
2014年07月01日
自宅教室



以前に少し習われていたということでしたので、筆遣いや手順を復習しつつ。。。
レッスン中は写メを撮る余裕なし(^_^;)
「楽しかったです〜。」の言葉に救われました。
スワンのデザインにと参考にしたスワンの親子。懐かしい作品です。
お土産にと天草の晩柑。甘くておいしくて、すでに残り1個。
うさぎさんはまだまだ先が遠いです。(@鳥井先生の教室) 精進あるのみ〜。