2013年06月14日

補足(^o^;)

マトロンポーチって何?
と思われた方へ
「マカロンポーチ」というお菓子のマカロンの形をした丸くてファスナーで開閉が出来るのはよく見かけると思います。
こちらのマトロンポーチは洋梨のような形をしていて、トールペインター「岸本照美先生」がマトローシュカのデザインをされて、パンダ、いちご、牛柄クマ、ひょう柄くまetc.と 色んな種類が生まれています(*^^*)
お裁縫して、ペイントして。。。と 小さなものですが かなりの手間がかかったものです。

大きさ比較で、500円玉とピアスを乗せてみました。 小銭やアクセサリーをいれておくのに便利です。マトロンポーチはキーホルダータイプ、マカロンポーチはストラップタイプになっています。内側の布は表とは違う柄です。



同じカテゴリー(雑貨と好きなものあれこれ)の記事画像
ネコおじさん
こみねゆらさんのワークショップ
小さなお友達
雑貨屋あんたん
オークス通りからの道
本読みのためのワークショップ
同じカテゴリー(雑貨と好きなものあれこれ)の記事
 ネコおじさん (2014-09-05 15:21)
 こみねゆらさんのワークショップ (2014-07-05 21:47)
 小さなお友達 (2014-06-17 20:37)
 雑貨屋あんたん (2014-06-13 18:53)
 オークス通りからの道 (2014-06-04 17:52)
 本読みのためのワークショップ (2014-05-24 16:21)

Posted by ちびねこ117 at 08:40│Comments(4)雑貨と好きなものあれこれ
この記事へのコメント
くまちゃん、お耳がピョンと出ています。別布で付けてあるの。(@_@) 芸が細かい。
Posted by ちびねこ117 at 2013年06月14日 10:06
ご紹介したい作品はたくさんあるのですが。。。ひとつひとつをアップ出来なくて申し訳ないです。
明日のサタブラ?でイベント告知もあるそうです。
Posted by ちびねこ117 at 2013年06月14日 10:09
ぎゃああああ~~~!!!

可愛いっ!!!可愛いすぎる~~~!!!


これ・・・すっごく細かい作業ですよね・・・
素晴らしいです!!
Posted by 福ちゃん福ちゃん at 2013年06月14日 12:32
>福ちゃん
こんにちは(^O^)
ね ね ね そうなんですよ〜
縫って回りにファスナーつけるのも微妙な曲線ですよね?! ぷっくらしている表にペイントするって考えただけでも私は、クラクラきちゃいます(@_@)

そして内側には別の布をまつってキーホルダーを取り付ける突起もつけるでしょう。耳の位置もこの辺に、と思っても糊で貼る訳じゃなくて 挟んで縫って、、、
チクチク手縫いが得意な人って 尊敬します。
ふくちゃん、見においで〜 そしていっぱい買って〜〜
くまモンもあります→雑貨。
Posted by ちびねこ117 at 2013年06月14日 13:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。