2013年07月24日
あらら・・・

さらにおまけに柴犬のるいは土遊びで細菌感染?とやらで湿疹と脱毛(>_<)
虫さされの部分からバイ菌が入った可能性が。外飼いのわんちゃんはかかりやすいとのこと。
内服薬をもらいました。錠剤を5日間。お利口さんに服用してくれるようエサも新顔を毎回用意です。夏は食欲が落ちるので、新顔にして「これは何?!」と わさもん気質を刺激です。
おだててなだめて。。。
人間のわが子に対するより扱いが優しいとブーイングがよく出ます(^-^;
Posted by ちびねこ117 at 09:03│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます!(^^)ニコ
あら~るいちゃん可哀想に・・・。お大事に~!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
でも、この薬の袋が・・・。可愛すぎです!!(>_<;)
人間のわが子に対するより扱いが優しい!( ̄ー ̄)ニヤリッ
ハッハッハッノーコメントです!彡サッ
あら~るいちゃん可哀想に・・・。お大事に~!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
でも、この薬の袋が・・・。可愛すぎです!!(>_<;)
人間のわが子に対するより扱いが優しい!( ̄ー ̄)ニヤリッ
ハッハッハッノーコメントです!彡サッ
Posted by 珈琲屋いけだ
at 2013年07月24日 10:00

珈琲屋いけださん,おはようございます(*^_^*)
錠剤は2種類あって,ひとつは1日2回,もうひとつは1日1回。昨夜飲ませたのはおいしい味だったのかペロリでしたが。。。今朝のもう1錠がおいしくないらしくプイっと横を向いて食べません。砕いて餌に混ぜましたが失敗だった模様。口の奥にグイッと入れ込む方法じゃないと駄目なのかもΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
好物のチーズを買ってきます。
るいには猫なで声らしいですよ(笑)
錠剤は2種類あって,ひとつは1日2回,もうひとつは1日1回。昨夜飲ませたのはおいしい味だったのかペロリでしたが。。。今朝のもう1錠がおいしくないらしくプイっと横を向いて食べません。砕いて餌に混ぜましたが失敗だった模様。口の奥にグイッと入れ込む方法じゃないと駄目なのかもΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
好物のチーズを買ってきます。
るいには猫なで声らしいですよ(笑)
Posted by ちびねこ117
at 2013年07月24日 10:33

るいちゃんは、言葉で伝えることが
できませんし、命が人より短いので、
やはり、愛情を山のように
注ぎたくなるでしょう!
そこをついてこられるご子息?さんは
可愛いっと私は思ってしまいます(#^.^#)
暖かで、しっかりしました親子関係を
感じます。
しっかし、人も暑いので、
るいちゃんは、たいそう暑く感じるでしょう!
できませんし、命が人より短いので、
やはり、愛情を山のように
注ぎたくなるでしょう!
そこをついてこられるご子息?さんは
可愛いっと私は思ってしまいます(#^.^#)
暖かで、しっかりしました親子関係を
感じます。
しっかし、人も暑いので、
るいちゃんは、たいそう暑く感じるでしょう!
Posted by みいや
at 2013年07月24日 21:22

>みいやさん
こんばんは(^O^)
毎日暑いですよね〜
今日のローカル局でペットの熱中症対策が特集されていました。
るいは、今回のような皮膚炎にかかったのは初めてです。例年にない暑さなのかもしれません。夕立も降りませんしね〜
脱毛で幾分涼しげにも見えますけど。。。
薬を飲んでくれると「一仕事終えた〜」という気になります。いい聞かせて飲ませるわけにはいかないからですね。早くよくなって欲しいです。
こんばんは(^O^)
毎日暑いですよね〜
今日のローカル局でペットの熱中症対策が特集されていました。
るいは、今回のような皮膚炎にかかったのは初めてです。例年にない暑さなのかもしれません。夕立も降りませんしね〜
脱毛で幾分涼しげにも見えますけど。。。
薬を飲んでくれると「一仕事終えた〜」という気になります。いい聞かせて飲ませるわけにはいかないからですね。早くよくなって欲しいです。
Posted by ちびねこ117 at 2013年07月24日 21:31