2012年10月15日

マイブーム?

我が家に連載が始まったお話の1巻はあります。

今は長期間連載のためにかなりの巻数出ていますよね。
「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦氏作 集英社ジャンプコミックス(^-^)

息子が友人から借りてきてくれますが、私が読まないうちに返却されてしまうので人物相関図がかなり怪しい→私の頭の中で(~_~;)

part6はこれだけ読んでもなんとかなるよ、といっていましたが。。。急いで読まなくちゃ

ソフビ人形は頂きました♪ 森本茶舗の店主MASAさんに(^O^)。ありがとうございます。今日の茶舗さんには、 ジオラマみたいに戦いの情景フィギュアのゴジラがあってじっくりみたいと思いました。
行く度に小物の配置が変わっていたり新顔が増えていたり、趣のある季節の飾りが出ていたり。。。楽しいお店です♪http://www.tea-morimoto.co.jp/



Posted by ちびねこ117 at 20:17│Comments(8)
この記事へのコメント
今晩は☆
いろいろ宣伝をして下さってありがとうございますm(_)m
後でMASAもお邪魔致します。
ジョジョも苦手で、イギとジョウタロウ(?字が判りません)と
ジョリーン(?)ぐらいしか判りません(^_^;)
Posted by みいや at 2012年10月15日 21:16
むだむだむだむだうりりぃぃぃいいいいいい
そうですかあれがねぇ^^
どうもあれは食せませんでした。すでにえー年こいてたから?w

少年誌では無理があるからと、アメリカ横断馬レースの最中によその本に移籍したって話を聞いたことがございます。

濃いですもんねぇほんとw
Posted by タオル at 2012年10月15日 21:23
>みいやさん
今晩は♪
こちらこそ、かわいいギフト包装、ありがとうございましたm(_)m
MASAさんの趣味も幅広いですものね〜
ジョジョは私もワンピースより名前の把握が出来ていません(^_^;)

ジョジョ立ち〜とか一つ一つが独り歩きするほどですものね。一度きっちり全巻読みたいものです
Posted by ちびねこ117 at 2012年10月15日 22:00
>タオルさん
いやあ意外でした。お好きかと(^_^;)

濃いです。が 何故か惹かれます。吸引力(^o^;)


掲載誌変わったのですね。今はどうなんでしょう?
コブラとかも 絵的には大人っぽーい(はあと)というのもあったし 色んな話を読んで大人になりましたね。。。中学時代にビッグコミックとかフツーに読んでましたけど、ナニか???(笑)
Posted by ちびねこ117 at 2012年10月15日 22:06
こんばんは!(^^)ニコ
今日は、本当にありがとうございました!!ヽ(*^^*)ノ あの後も、ニヤニヤしながら眺めてました!( ̄ー ̄)ニヤリッ

ジョジョの奇妙な冒険!懐かしいですけど、あんまり覚えてません!(;゚д゚)アッ
見てたと思うんですけど・・・。(´_`。)
あ、ワンピースは好きです!ヽ(*^^*)ノ ボロボロ泣くですけど!Σ(゚皿゚) ガビーン ハッハッハッ!(^▽^)/
Posted by 珈琲屋いけだ at 2012年10月15日 22:23
>珈琲屋いけださん
こんばんは!(^^)♪

いけださんのブログにあがった写真をみて『なんてお二人にぴったりなんでしょう♪』と自画自賛→選んだだけですけど

ワンピース、泣けますよね〜 読み返したいのに、我が家のは貸し出し中でした。
ジョジョ、皆さん結構読まれていますね(^_-)
Posted by ちびねこ117 at 2012年10月15日 22:31
MASAです、昨日はご来店 お買い上げありがとうございました
 
今日のめざましテレビでJoJoの特集が放送されたのをみられまし  
か? 最近 女性のファンが急増して彼女たちを ”Jo女子”と呼ぶ

そうです、それにしても今年のJoJO熱はスゴイ事に、、、、

今 東京で作者の荒木飛呂彦 氏のJoJo展が開催中 行きたい!

アニメも第1部が放送

開始 1週遅れで熊本でもみれます


BS 11 で毎週 金曜日の午前0時から お見逃しなきように

 
Posted by みいやみいや at 2012年10月16日 12:33
>みいやさん、MASAさん
こんにちは> 
「めざましテレビ」昨日、観なきゃ!と息子と雄叫びをあげましたが、録画しそこなって悲鳴にかわりました、今朝。。。(;_;) ”Jo女子”と呼ぶ→知りませんでした(^o^;)


>今 東京で作者の荒木飛呂彦 氏のJoJo展が開催中 行きたい!
展示会、仙台→東京とあっていること知ってますよ〜Twitterでもかなり盛り上がっていましたので。

>BS 11 で毎週 金曜日の午前0時から お見逃しなきように
 息子は自分だけ観て残量が足りないからと、とっとと消していたそうです。最近新番組が多いので「観たら消す」だったそう。
一回目の内容を語ってくれました(^_^;)
Posted by ちびねこ117 at 2012年10月16日 15:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。